Yard Checker ゴルフ距離計測サイト

★下のリンクにアクセスするだけ!

  Yard Checker 距離計測ページ

 (※グリーン位置情報の有無確認

〇Yard Checker の特徴

Webサイトでよく見かけるGoogleマップの衛星写真とスマホのGPS機能を使って、ゴルフプレー中のボールの位置からグリーンまでの距離を計測します。

Yard Checkerの特徴_1

初めて使う場合でも、距離計測ページにアクセス後、わずか3タップで1番ホールのグリーンまでの距離を計測できます。

Yard Checkerの特徴_2

☆その後は、ショットの度に上図③「距離計測」ボタンを押して距離を計測。(ボール位置となる現在地は自動で更新されます。)
☆次のホールへの移行は、上図②の「>(次ホール自動移行)」ボタンでグリーン位置を自動で変更。

※カバー率について
現在、東京都埼玉県神奈川県 および 千葉県 は 95% 以上のゴルフ場のグリーン位置情報をカバーしています。
グリーン位置情報の有無確認」のページで、カバーできているゴルフ場を確認できます。

グリーン位置情報がない場合はYard Checker(個人登録モード)をご利用頂けます。

※仮想体験モード
仮想体験」のページでは、指示に従いながら Yard Checker の操作を体験することができます。

↑ ページのトップへ ↑

〇その他の特徴

Yard Checker は、ゴルフ用に最適となるように Googleマップのプログラミングを利用して作られたGPSゴルフ距離計測サイトです。

距離計測のページはアプリのような画面ですが、このようなものを「Webアプリ」と言うことがあり、通常のアプリと異なりダウンロードが不要です。
上記以外にも、以下の特徴があります。

  • ユーザー登録など一切必要なく、完全に無料で利用できる。
  • 2グリーンのコースにも対応している。
  • 3点間距離計測もできる。
  • Web Storage という技術を使ってサイトの状態をスマホ内の記憶領域に保持するため、プレー中に立ち下げて(×ボタンを押して消すなど)再度、立ち上げた場合でも問題なく継続して使用できる。
  • ショットログ機能(プレー後にショット位置と飛距離を確認できる)も、Web Storage を使うことで実現している。

☆使用方法などの詳細情報は、ページトップの ≡(メニューボタン)からご参照頂けます。
☆Webから探すときは、「ヤードチェッカー」と検索してください。


詳細な使い方については「Yard Checker の使い方」をご参照ください。

また、Yard Checker の機能や特徴については「Yard Checker の機能・特徴」をご参照ください。

↑ ページのトップへ ↑

〇GPS距離計測アプリについて

スマホのGPS機能を利用した距離計測アプリは、現在多くのものが存在しています。 しかし国内のアプリは、初めの一定期間だったり、利用できる機能が制限されていたりといった条件付きで無料ですが、いずれ課金が必要となります。 海外のアプリには完全に無料のものが有りますが、日本国内のゴルフ場のカバー率が低い、日本語に対応していないといった難点があります。

これらのアプリはどれも機能的に充実していますが、距離を測るだけであればわざわざアプリをダウンロードし料金を払う必要はありません。 Yard Checker は、Googleマップのグリーンの位置とスマホのGPS機能で得た現在地から2点間の距離を算出します。 ダウンロード不要ですぐに利用でき、しかも無料です。


〇その他の言語
英語

↑ ページのトップへ ↑